磁石と鉄片を用意します。この実験は、誰もが子どもの頃に経験したことです。

gif1
机に置いた鉄片に永久磁石を近づけます。ある程度近づくと磁石は鉄片に引き寄せられて、磁石にくっつきます。磁石の磁力が鉄片に働いている重力より大きくなると磁石にくっつく訳です。
- 磁力> 重力
そこで、質問です。何かを足したり引いたり出来るのは、同じもの同士だけです。だとすると、
- 重力 は磁力ですか。
「はい」か「いいえ」でお答え下さい。理由を添えて、コメント頂けると有り難いです。管理人も考えています。
以前から、重力と遠心力について、同じ事を考えていました。しかし、遠心力は説明が難しいです。

gif2 人工重力という考え方は、遠心力と重力を混同している。
磁石の鉄を引き寄せる力との比較の方がわかりやすいため、実験をgifにまとめました。
同様に、静電気も髪の毛や紙片を引き寄せます。つまり、重力と電気力も同じ事が言えます。「重力は電気力ですか」。
自然界には4つの力があるとされます。電磁気力と強弱相互作用と重力です。どこかで、読んだこととして、核力に比べて重力は遙かに小さいから計算上、重力を無視するとのことです。ならば「重力は核力ですか」となります。なぜ、異なる種類の力が合成できるのでしょう。自明だと考えてきたことに、本当の意味が隠されているのかも。
サイト内を「遠心力」で検索すると33件の記事があります。
- 2018年9月10日 重力の 加速度 は遠心力と区別できない。重力は回転運動と深い関係にあるはず。相対性理論では納得できない。
- 2021年5月15日 重力 は単極誘導と類似の現象
- 2023年2月15日 力 とは何か
ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。












写真1




