月別アーカイブ: 2015年4月

静電誘導発電機 ディロッド・ジュニア

佐々木さんのコメントで思い出したので、棚から取り出して動かしてみました。 写真1 写真2 写真3 ディロッドとは、A・D・ムーア著「静電気の話」 高野文彦訳 1972年6月初版 河出書房 写真4 に出てくる静電誘導発電機 … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , | コメントする

単極誘導は「相互作用」か?

うまく書けないかも知れないけれど、やってみます。 現在の物理学は、ベクトルポテンシャルが電磁気現象より基本的な物理量であるとされます。ファラデーが「電気緊張状態」と呼びマクスウェルが「電磁運動量」とした物理量が現在の「ゲ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , , , , | 9件のコメント

お金は相対的なモノ。奴らはお金が伸び縮みする内に、「価値」をかすめ取る

弧理論による重力理論は概ね出来ていますが、単極誘導モーターの肝心な点がわからずに、余計なことに手を出したりしています。 前回に続き、お金:通貨のことについての考察を記します。 一般的に知られていることも併せて書きますけれ … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , , , , | コメントする

時間とは何か

これまで「時間」について何度か記してきました。 時間・お金・エネルギー・数学 質量・運動・エネルギー・時間 時間のドレイにならないこと 幾つかの発散・無限大について その時々に理解したことを書いていますが、時間について管 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , | 2件のコメント

弧理論による電場と磁場

拙著「弧電磁気論:現弧理論」にも書いたことですけれど、E軸上の実体が「積分を伴う回転投影」によって電場や磁場として現れるということについて、模型を使い説明します。 管理人は、若い頃にある人から「電場と磁場は常に直交して現 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

弧理論による「運動」と「静止」

本サイトの主旨は弧理論(Ark Theory)の解説ですから、何度も記します。 一応、理解しているのは管理人のみだと思いますので、多くの人にご理解いただけるよう出来るだけ簡単に。 しかし、これが実に難しいです。 一番大事 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

自作CNCによる初めての切削

このところ、考察に行き詰まり、MDF板の切れ端を使ったCNCを作っていました。昨日、初めて生基板の切削をしました。 写真1 写真2 構成は、3.5インチHDDケース(2TB)+秋月の700円ステッピングモーター(17PM … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , , , , | コメントする

「軌道電子に働く力」と「単極誘導に生じる力」の違い

このところ考察は止まっていて、思考停止状態です。 弧理論による重力制御の仕組みと単極誘導モーターでの応用について考えています。 重力の何たるかは弧理論として筋が通っているのですけれど、どうも重力とフリーエネルギーが直接関 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , , , , , | 4件のコメント