月別アーカイブ: 2025年8月

並木伸一郎 氏「ペンタゴンは、UFO・UAPの推進原理をわかっていないのではないか。」

疑問:米軍はUFOの推進原理をわかっているのか? 興味深い動画がありました。永らくの疑問が解けたようです。 動画1 UFO・UAP問題の情報操作 秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)vol.45 ~  並木伸一郎 ×三上丈晴 … 続きを読む

カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: , , , | コメントする

ビッグバン宇宙論と仏教の宇宙観(須弥山)は同じ

科学の方向性 かなり前から、知識や意識には限界があるとわかっていました。これを外のない内と言います。 2025年8月16日 知識の限界 、意識の限界 「外のない内」という言葉は山崎弁栄記念館からの言葉です。ただ、残念なが … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , | コメントする

もう一つの 如来

知識・意識 これまでに、言葉、言語における論理の仕組みから来る知識や意識の限界について考察してきました。これを外のない内と言います。 2025年8月16日 知識の限界 、意識の限界 図1 論理の基本形は2つ 知識、情報の … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

科学の方向

自然科学=外への科学 自然科学は、人間を取り巻く自然がどのようにして出来ているかを科学してきました。 図1 外へ向かう科学 但し、人間は自明という扱いです。 図2 自然科学は極大・極小の世界を探求した   岡潔 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

三位一体 は単なる理屈に過ぎない

先日の記事で作成した図を眺めているとキリスト教における教義である 三位一体 を思い出します。 2025年8月16日 知識の限界 、意識の限界 図1 スプーンは洋風の匙、匙はスプーン   図1の右側はループです。 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , | コメントする

知識の限界 、意識の限界

人が持つ知識や意識には、本質的な限界があることを、3つの例で説明してきました。明確に、 知識の限界 と 意識の限界 があります。 考察を始めた順は不同です。と言うか期間は重なっています。 特殊相対性理論にあるE=mc2 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , , | コメントする

動画『24まず「 働き 」がある』を掲載

動画サイトに『24まず「 働き 」がある』を掲載しました。 動画1 24まず「働き」がある ここまで探究を続けてきて、行き着くところまで来たという感じです。因みにサムネの画像は生成AIによります。リングプルではない懐かし … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

十人十色 ではない話

十人十色 諺でしょうか「 十人十色 」という言葉があります。これに関して、先般より気になっていることがあります。 2025年3月18日 十人十色 の話 この時は、まだ意味がわかっていなかったのですけれども、どうも管理人が … 続きを読む

カテゴリー: 雑感 | タグ: , , | コメントする

加速度 の種類

下記の動画「22 重力は磁力か?」について、わかりにくかったのを次の記事にまとめました。 2025年7月29日 AIに聞いてみた「 重力は磁力か ?」 2025年7月31日 物理現象 (重力と電磁気現象)に観られる相似性 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , , , | コメントする