日本 の伝統的な力とは「作り替える力」です

馬渕睦夫氏による興味深い動画がありましたのでメモします。

動画 【馬渕睦夫】世界中で日本人だけが持つ〇〇という能力。日本人の皆さん、たった12分ですので、馬渕先生のお話を聞いて日本人の底力に気が付いてください。

動画の中において、「 日本 の伝統的な力とは破壊する力ではありません作り替える力です。」と述べられています。この言葉は、当サイトで述べてきたことと同じです。

  • 何でも飲み込んで、しかも素のものとは似ても似つかぬ何かにしてしまう。

この特性が 日本語 の基礎であるアワウタから来ていることを指摘しました。

図1 ヨソヤコヱ(48音韻)日本ヲシテ研究所より

アワウタは、ヲシテのカミという仕組みと働きから説明できることは既出です。以下、参考です。

 

Follow me!

ブログランキングの応援と広告のクリックをお願いします。 にほんブログ村 科学ブログへ  学問・科学ランキング  

Φ について

2010年より研究しています。
カテゴリー: 解説, 雑感 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA