自然科学の問題点」タグアーカイブ

自然科学 の問題点 その2

自然科学 の問題点について、2018年10月30日の過去記事に記しました。それ以後も幾らかわかってきたことがあり、改めて 自然科学 の事実と問題点を箇条書きにします。 自然科学の「時間・空間」というモデルは自然そのもので … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: | コメントする

自然 >( 時間・空間 )

ある人から云われました。「岡潔って、何か宗教っぽい。」 それには理由があります。 数学者岡潔は、次のように述べています。【2】自然科学者の時間空間より。 自然科学者は自然というものをどういうものだと考えているかということ … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , | コメントする

自然科学 は応用の一つに過ぎない

自然科学  は、「人の五感でわかる」という働きを自明のこととした上での応用に過ぎません。 数学者岡潔は人が持つ「わかる」について、講演録の「【4】 何故見えるのか」で次のように述べています。  自然科学 、さらに詳しくい … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | 12件のコメント

最先端 物理学 とオカルト

前回記事の続きです。管理人が「なぜ日月神示を参考にする場合があるのか」についてです。管理人の研究に際しての姿勢を一番よく表していることばがあります。高野誠鮮氏は、対談本「宇宙人UFO軍事機密の【レベルMAX】:ヒカルラン … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , | 2件のコメント

物理学は「物の理」を科学するはずが、時間を用いることで「事の理」を科学している

物理学 は、物の理ことわりを科学します。物の理を科学するから 物理学 です。 人の五感でわかるのは物や事です。物と事とは次の通りです。 物・・・人の五感でわかる量を持つ物質のこと。質量と位置を持つ。質量は重力のもとでは重 … 続きを読む

カテゴリー: 解説 | タグ: , , , , | コメントする

自然科学の問題点

前回までの記事で、自然科学は間違っていると言い切ってよいようです。ほぼ確定です。改めて 自然科学の問題点 をまとめます。 唯物主義の限界 時間は物理量ではない。 要素還元主義の限界 1.数学者岡潔は、自然科学者が考える自 … 続きを読む

カテゴリー: 解説, 雑感 | タグ: , | コメントする